夏の着物のサブカルっぽい着こなし

ミランダかあちゃん新刊本
初のスタイリングブックです!

📕Amazon

📘楽天ブックス

こんにちは。ミランダかあちゃんです。
そろそろお盆休みに入られる方も多いことと思います。
暑い夏の最中の休暇、ちょっとホッとしますね〜。
楽しいホリデーになりますように!

 

今日かあちゃんは、人生初の落語を観て来ました。

下北沢も本多劇場も十数年ぶりに行った〜。
落語を聴きに来るお客さんの客層がよくわからなかったので、とりあえず失礼のないよう↓ こんなオールブラックコーデで行ったんだけど、
カジュアルな古着屋さんも多い下北沢の街では浮きまくりました。。。
落語にいらっしゃるお客様は、ご年配の方から若い方まで本当に幅広いんですね!
年代にかかわらず、絽や紗のお着物を粋に着こなしている方がちらほらいて、それがみなさん素敵なの。
浴衣じゃないってところがまた大人。

 

しかも土地柄なのか、演目のせいなのか、渋めな絽のお着物にシルバーのアクセサリーをつけてたりPOPな髪留めやバッグを持っていたりして、それがまたサブカルっぽい雰囲気で下北沢のムードにぴったりでした。

着物っていうと、かあちゃんのような素人はつい構えてしまって敷居の高いものに思えてしまうのだけど、こんなに自由に自分の好きな着こなしを楽しんでいいんだなあ・・って、ちょっと目から鱗。

 

自分が超凝り性だという自覚はあるかあちゃん、お着物にだけは手を出したらあかん!
バレンシアガやドリスどころの出費じゃないぞお〜と自分をセーブしてきておりますが、夏のお着物くらい楽しんでみてもいいんじゃない?って思っちゃった。

いつもと違う場所に違うことをしに行くと、本当に新鮮な驚きや発見があるものですね!

++++++++++++++

2022年春夏コレクション、JUST JOYオンラインストアをぜひチェックしてくださいね♪

LINEのJUST JOY 公式アカウント👗
新作入荷やお得情報などをお届けしますのでぜひお友達登録してくださいね。
*誤ってライン公式アカウントが削除されてしまったので、以前お友達登録をしてくださった方も、再度お友達登録をよろしくお願いします。
お詫びに1000円クーポンが発行されます。

 

医療従事者の皆様のお働きに今日も心から感謝いたします。

スポンサーリンク

夏の着物のサブカルっぽい着こなし” に対して 2 件のコメントがあります

  1. ももじろう より:

    かあちゃんこんにちは!
    下北沢で落語なんて、たのしいひと時だったでしょうね。
    わたしも落語大好きです!

    お着物、わたしはおでかけはたいてい着物だった時期もありました。(昭和期の良いものを譲ってもらえて、着るを楽しむだけなら洋服よりずっとリーズナブルでコスパいいと思った。まあ、自分でこだわりデザインお仕立てや美術工芸品を集めるだったら青天井でしょうが・・)

    観劇とか美術館とかお食事とか、そんなに動かないから、着物は楽なんですよね。所作もおちつくし。
    同じ着物でも、小物でストーリーを作っていかに着るか知恵を絞るのが楽しかった。(芝居の演目や演者、会う人や場所にちなんだ髪留めや根付を工作したり色あわせしたり。たとえば、今回の落語会なら、志の輔さんにちなんで梅とか牡丹灯籠の露とかキービジュアルの色の帯揚げとか、いいかなあ。
    きっと今回もよくよく見たらそういうネタを仕込んだ着こなしの方、いらっしゃったはず。
    他人は着物そのものよりネタのほうを覚えてるし、着てる側も見つけてもらえるとうれしい)

    かあちゃん、お着物とてもお似合いになると思います!!
    こないだの九州旅行みたいなところの散策やステキレストランやカフェ、絵になる~

    1. 輪湖もなみ 輪湖もなみ より:

      ももじろうさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
      ももじろうさん、お着物詳しいですね〜!コメント読んでいるだけでワクワクしました♡
      見る目を養ったら、こういう場のお着物の装いも、もっともっと楽しめるのでしょうね!
      いつかチャレンジしたいな〜と思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA